NEWS

7月7日(月)15時より、7404教室(AVホール)において第8回English Speech Contestが開催されました。
このイベントは、グローバル教育センター主催で、毎年春学期に開催し、今年で8回目となります。
このイベントは、グローバル教育センター主催で、毎年春学期に開催し、今年で8回目となります。
このコンテストでは、出場者が事前に英語担当教員よりコーチングを受け、準備を重ねて本番に挑みました。
今年は、3名の学生が出場し、約130名の聴衆を前にスピーチを披露しました。
工夫を凝らしたパワーポイントを使い、それぞれの経験や興味、発見を力強く語る姿は素晴らしかったです。
工夫を凝らしたパワーポイントを使い、それぞれの経験や興味、発見を力強く語る姿は素晴らしかったです。
そして結果は、「Studying Abroad」のタイトルで発表をした心理学部3年生の熊川さんが優勝しました。アメリカでの留学経験を交えた力強いメッセージのこもったスピーチでした。
秋学期には「グローバル教育センター主催外国語プレゼン大会」を予定しています。
英語だけではなく、様々な外国語での発表が可能です。
今まで積み上げてきた外国語学習の成果を発揮したいみなさん、外国語学習に興味があるみなさん、一人でもチームでも参加が可能です!ぜひお待ちしています!!
英語だけではなく、様々な外国語での発表が可能です。
今まで積み上げてきた外国語学習の成果を発揮したいみなさん、外国語学習に興味があるみなさん、一人でもチームでも参加が可能です!ぜひお待ちしています!!
